【お得情報】生そばと信州土産おやきの話

長野旅行、長野市では善光寺や戸隠にいらっしゃる方が多いです。
善光寺のあたりでは、いろは堂、さんやそう、小川の庄とおやきのお店がたくさん並び、ほっかほかのおやきを食べ歩きする姿も。とくに寒い季節、あったかおやきが染みわたりますよね。

信寿食は通販専門のお店、千曲川の近く、まわりに田んぼやりんご畑がひろがる長野市のはずれにあります。
おやきをその場で召し上がっていただくことはできないのですが、実はそば屋があるってご存知でしょうか。

そば打ち36年、日々職人たちが手打ちしているそばの切れ端、「はねだしを廃棄するのではなく召し上がっていただこう」と始めた【はねだし屋】。平日昼のみの営業ですが、リーズナブルに生そばを味わえ、地元だけでなく県外のお客様にも多数お越しいただいています。
さらにさらに!隣接の直売所では人気のおやきがお得に!お買い求めいただけますよ♪

ぜひ足をのばして、お越しいただけると嬉しいです。もちろん通販でもお待ちしております。

アクセス

お車でお越しになる場合
ナビ「長野市柳原2485-2」住所で検索ください
アップルライン、村山北の信号をまがり、消防署の角を右折、少し行った右側です。

電車でお越しになる場合
長野電鉄柳原駅から徒歩15分くらい

事務所の窓からは田んぼとその奥に山脈がみえます。四方を山に囲まれ、どこまでがどの山なのか正直はっきりしませんが、長野県民の癒しは山景色ではないでしょうか。少し行くとりんご畑、通勤で車がはまったときは農家のおじさまが助けてくれたり、きつねが我が物顔で歩いていたり、住宅地なのにちょっとのどかな一面も。
観光地ではありませんが、お近くにいらした際には、お立ち寄りいただけると嬉しいです。

直売所
 平日 9:00~17:00
 土曜 9:00~12:00
 日曜・祝日・盆・年末年始は、お休みです。


目次

お待ちしております

事務所の窓からは田んぼとその奥に山脈がみえます。四方を山に囲まれ、どこまでがどの山なのか正直はっきりしませんが、長野県民の癒しは山景色ではないでしょうか。少し行くとりんご畑、通勤で車がはまったときは農家のおじさまが助けてくれたり、きつねが我が物顔で歩いていたり、住宅地なのにちょっとのどかな一面も。
観光地ではありませんが、お近くにいらした際には、お立ち寄りいただけると嬉しいです。

直売所
 平日 9:00~17:00
 土曜 9:00~12:00
 日曜・祝日・盆・年末年始は、お休みです。


はねだし屋のご紹介

雪村そばと信寿そば

熟練の職人が打つそばは、抜群のコシとそば本来の旨みがあります。職人たちは、そばの状態を見ながら毎日その日に合ったそば打ちをしています。機械では出せない味があるから、私たちは手打ちにこだわっています。
信寿食は、そばの実の外側部分も使った田舎そば。そばの色は少し黒っぽく、そばの香りが美味しいです。雪村そばは、そばの実の中心部分、そばも白く上品な味わいです。ご自宅でも本場の味をご堪能いただけますよ。

はねだし屋では、雪村そばを提供しています。画像は「はねだしそば」、数量限定のため売り切れの場合はご容赦ください。正規の雪村そばはいつでも召し上がっていただけます。信寿食は、通販と直売所で販売しております。
どちらのおそばがお好みでしょうか。ぜひお試しくださいませ。

お待ちしております

事務所の窓からは田んぼとその奥に山脈がみえます。四方を山に囲まれ、どこまでがどの山なのか正直はっきりしませんが、長野県民の癒しは山景色ではないでしょうか。少し行くとりんご畑、通勤で車がはまったときは農家のおじさまが助けてくれたり、きつねが我が物顔で歩いていたり、住宅地なのにちょっとのどかな一面も。
観光地ではありませんが、お近くにいらした際には、お立ち寄りいただけると嬉しいです。

直売所
 平日 9:00~17:00
 土曜 9:00~12:00
 日曜・祝日・盆・年末年始は、お休みです。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!